所蔵一覧

概要

週刊保健衛生ニュース
社会保険実務研究所
日赤看大所蔵巻号
2021-2022
通し年月次
2021
No.2116-2128(2021)

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和書
雑誌名 週刊保健衛生ニュース
出版者 社会保険実務研究所
Vol. [No. ] No.2116-2128(2021)
登録番号 S300151
配架場所コード
s071 集密(製本雑誌)
ISSN1 02853116
注記 継続前誌: 週刊保健ニュース<AN10077982>
別タイトル 保健衛生ニュース
雑誌記事 No.2116: 自然に健康になれる持続可能な食環境づくり本格始動へ : 厚労省検討会が報告書案を了承、今夏に産学官連携の組織体
雑誌記事 No.2117: 厚労省専門委員会、第2次健康日本21の最終評価に着手 : 第1次からの20年間を振り返り次期プランの視点・方向性
雑誌記事 No.2118: 厚労省、4年度創設の外来機能報告制度の議論開始 : 報告項目や基幹的な医療機関の基準など具体的事項を議論
雑誌記事 No.2119: 厚労省合同委員会が意見書、難病法等制度改正へ : 自治体の事務負担軽減に向け早期の取組みなど提言
雑誌記事 No.2120: IHEATシステムの本格運用開始、11道県が参加 : 厚労省、支援協力者の派遣調整機能と研修管理機能を搭載
雑誌記事 No.2121: 地域医療構想・医師確保計画ワーキングが初会合 : 構想の議論の進捗を把握、促進策検討へ
雑誌記事 No.2122: がん検診で69歳以下を上限に受診の推奨年齢明示 : 厚労省検討会、がん検診指針改正案を提示
雑誌記事 No.2123: 新型コロナ対策、保健所の業務負担軽減など提言 : 緊急事態措置区域での対策強化へ政府分科会
雑誌記事 No.2124: 研究班が児童相談所の保健師の活動ガイド作成 : 保健師の役割や有効活用する上での留意点を詳述
雑誌記事 No.2125: 厚労省、地衛研の検査能力強化へ機器の整備など支援 : 4年度予算概算要求、保健所等の機能強化の方針
雑誌記事 No.2126: 第2次健康日本21最終評価へ各領域の目標の評価開始 : 厚労省専門委員会、メタボの減少目標は悪化
雑誌記事 No.2127: コロナ禍で所得が低い世帯などの栄養・食生活に課題 : 栄養格差縮小へ自治体健康部局と福祉・教育の連携で支援を
雑誌記事 No.2128: 新型コロナワクチン「交互接種」で予防接種法改正省令 : 厚科審予防接種・ワクチン分科会が答申、施行

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    S300151

    保管場所コード
    大宮館
    配架場所コード
    集密(製本雑誌)
    貸出禁止区分
    貸出禁止