資料詳細

概要

看護
日本看護協会出版会
52(1-13,15),53(1-3,5-13,15),54-65,66(1-10)
2000-2014
Vol. 66, no. 6-10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和書
雑誌名 看護
出版者 日本看護協会出版会
Vol. [No. ] Vol. 66, no. 6-10
登録番号 S630372
配架場所コード
s071 集密(製本雑誌)
ISSN1 00228362
注記 通巻872-876号
件名 日本看護協会出版会
雑誌記事 No.6: 「医療の機能分化」と「在宅医療の推進」が明確に!ここがポイント!平成26年度診療報酬改定/一生もののキャリアファイルを作る ポートフォリオ"活用・定着"のヒント
雑誌記事 No.7: "地域包括ケアシステム"に保健師はどうかかわるか : 多職種連携のキーパーソン/マネジメントの力を発揮する"認定看護管理者"
雑誌記事 No.8(臨時増巻号): ベンチマークで"看護"を変える! : 労働と看護の質向上のためのデータベース事業DiNQL(ディンクル : Database for improvement of Nursing Quality and Labor)
雑誌記事 No.9: レベルIII認証で、さらなるステップアップ : 助産師のためのキャリアパスとクリニカルラダーに注目/"ヘルスプロモーション"から始まる日本看護学会学術集会
雑誌記事 No.10: 平成26年度日本看護協会通常総会リポート/2013年「病院における看護職員需給状況調査」「看護職員実態調査」解説