Material detail

Outline

生きていること
動く、知る、記述する
Ingold, Tim, 1948- 柴田, 崇 野中, 哲士 佐古, 仁志 (1978-) 原島, 大輔 (1984-) 青山, 慶 (1979-) 柳澤, 田実 (1973-)
左右社
2021/11
389/I

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和書
Titles 生きていること 動く、知る、記述する
Author Ingold, Tim, 1948- 柴田, 崇 野中, 哲士 佐古, 仁志 (1978-) 原島, 大輔 (1984-) 青山, 慶 (1979-) 柳澤, 田実 (1973-)
Registration No. 1002974
Call No. 389/I
Publisher 左右社
Pub. Date 2021/11
Shelf Code
織方研究室(554研究室)
Status
閲覧可→各室へ直接問合せ
Page 571, xxxp : 挿図
Size 20cm
ISBN 9784865280371
Notes その他の訳者: 野中哲士, 佐古仁志, 原島大輔, 青山慶, 柳澤田実 原著 (Routledge, 2011) の全訳 文献一覧: 巻末pxv-xxx
Subjects BSH:社会人類学 BSH:文化人類学 BSH:人類学 NDLSH:文化人類学 NDLSH:人間学 ティム・インゴルド著 ; 柴田崇 [ほか] 訳
Contents Note 1 OR:Being alive : essays on movement, knowledge and description
Contents Note 2 VT:生きていること : 動く知る記述する
Contents Note 3 生に還る人類学
Contents Note 4 素材対物質
Contents Note 5 地面の文化
Contents Note 6 板を歩く
Contents Note 1 動くものを再考すること、思考を再び動かすこと
Contents Note 2 点・線・対位法
Contents Note 3 アントがスパイダーと会うとき
Contents Note 4 大地のかたち
Contents Note 5 大地、天空、風、そして気象
Contents Note 6 ランドスケープか気象世界か
Contents Note 1 サウンドスケープ概念に対する四つの反論
Contents Note 2 空間に逆らって
Contents Note 3 分類に逆らう物語
Contents Note 4 物語ることとしての名づけ
Contents Note 5 Aという文字の七つのヴァリエーション
Contents Note 6 精神の歩き方
Contents Note 1 つくることのテクスティリティ
Contents Note 2 線を束ねる
Contents Note 3 人類学はエスノグラフィーではない