|
実践・子どもと親へのメンタライジング臨床
取り組みの第一歩
岩崎学術出版社
2022/09
146.8/N
|
| 和洋区分 | 和書 |
|---|---|
| 書名 | 実践・子どもと親へのメンタライジング臨床 取り組みの第一歩 |
| 著者名 | 西村, 馨 |
| 登録番号 | 1003237 |
| 請求記号 | 146.8/N |
| 出版者 | 岩崎学術出版社 |
| 出版年月日 | 2022/09 |
| 配架場所コード | 古城門研究室(412研究室) |
| 所蔵区分 | 閲覧可→各室へ直接問合せ |
| ページ | xi, 207p : 挿図 |
| サイズ | 21cm |
| ISBN1 | 9784753312061 |
| 注記 | 文献あり |
| 件名 | BSH:心理療法 BSH:親子関係 NDLSH:精神療法 NDLSH:親子関係 西村馨編著 |
| 別タイトル/細目 | TT:Mentalizing |
|---|---|
| ・ | VT:実践子どもと親へのメンタライジング臨床 |
| ・ | MBT理論の概観 / 西村馨著 |
| (未使用) | 子どもと家族のためのメンタライジング臨床の基本的枠組み / 西村馨著 |
| (未使用) | MBTのアセスメント / 石谷真一著 |
| (未使用) | 子どもの一般診療におけるメンタライジング・アプローチ / 渡部京太著 |
| 別タイトル/細目 | 心で心を思うこと / 菊池裕義著 |
|---|---|
| ・ | 児童期・思春期のグループセラピー / 那須里絵, 木村能成, 西村馨著 |
| ・ | 児童養護施設で子ども-職員間の愛着を育てる / 若松亜希子著 |
| (未使用) | スクールカウンセリングにおける自傷行為をする生徒への支援 / 若井裕子著 |
| (未使用) | 小学校特別支援教室でのチーム支援 / 田口春佳著 |
| (未使用) | 家族のためのメンタライゼーション・セミナー / 白波瀬丈一郎著 |
| 別タイトル/細目 | 親のメンタライジングを高める心理教育グループの試み / 西村馨著 |
|---|---|
| ・ | 母親のグループ / 揖斐衣海, 西村馨, 大橋良枝著 |
| ・ | メンタライジングに基づく親と子の関係性改善プログラムの作成 / 牛田美幸著 |
| (未使用) | メンタライジング理論の児童精神科臨床へのインパクト / 齊藤万比古著 |
| (未使用) | 児童養護施設でのMBTの実践に向けての課題 / 生地新著 |