資料詳細

概要

精神神經學雜誌 = Psychiatria et neurologia Japonica
日本精神神經學會
日赤看大所蔵巻号
99-113
通し年月次
1997-2011
113巻1-6号 (2011)

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和書
雑誌名 精神神經學雜誌 = Psychiatria et neurologia Japonica
出版者 日本精神神經學會
Vol. [No. ] 113巻1-6号 (2011)
登録番号 0087690
配架場所コード
1007 書庫(雑誌)
ISSN1 00332658
雑誌記事 No,1:OCDの病態仮説と治療理論 自殺予防と精神保健医療の役割
雑誌記事 No,2:日本の精神科医療を展望する-精神科救急の立場から- パーソナリティ障害の診断と精神分析的精神療法
雑誌記事 No,3:精神科専門医取得のための研修に関わる問題点 精神科医との協働-事例を中心に-
雑誌記事 No,4:統合失調症の社会復帰-QOLの向上を目指したバイオ・ソーシャルな取り組み- 心理職とのこれからの協働を考える
雑誌記事 No,5:医療観察法の存続は可能か-5年後見直しを迎えて- 今後の精神医療保険福祉はどうあるべきか
雑誌記事 No,6:認知症研究の最近の進歩 3学会それぞれの立場から認知症を極める 日本のACT:各地で行われているACTの成果の現状