資料詳細

概要

「介護小説」の風景
高齢社会と文学
米村, みゆき 佐々木, 亜紀子
森話社
2008/11
910/Y
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

詳細

和洋区分
和書
書名 「介護小説」の風景 高齢社会と文学
著者名 米村, みゆき 佐々木, 亜紀子
登録番号 0083385
請求記号 910/Y
出版者 森話社
出版年月日 2008/11
配架場所コード
1111 開架・図書
所蔵区分
10 所蔵中
ページ 299p
サイズ 20cm
ISBN1 9784916087911
注記 参考文献あり
件名 BSH:小説(日本) BSH:高齢者 BSH:介護福祉 NDLSH:日本小説 -- 歴史 -- 1945〜 NDLSH:老化 -- 文学上 米村みゆき, 佐々木亜紀子編
別タイトル/細目 VT:介護小説の風景 : 高齢社会と文学
「記憶」を書く男たち : 青山光二と耕治人の老老介護小説 佐々木亜紀子 [著]
介護するのは何のため? : 家族介護の動機付けをめぐって 山口比砂 [著]
(未使用) 高齢社会の「解釈」を変える : 有吉佐和子『恍惚の人』と「現実」の演出 米村みゆき [著]
(未使用) 管理される「老い」/監視される「主婦」 : 一九六〇年代『瘋癲老人日記』が語る介護 杉田智美 [著]
(未使用) 介護と「反介護」の風景 : されたくない「私」からの解放を求めて 古川裕佳 [著]
別タイトル/細目 どこで暮らすか?誰と暮らすか? : 高齢者の性愛と「介護小説」の可能性 光石亜由美 [著]