|
生き続ける震災遺構
三陸の人びとの生活史より
ナカニシヤ出版
2025/02
369.3/S
|
| 和洋区分 | 和書 |
|---|---|
| 書名 | 生き続ける震災遺構 三陸の人びとの生活史より |
| 著者名 | 坂口, 奈央, 1975- |
| 登録番号 | 0110596 |
| 請求記号 | 369.3/S |
| 出版者 | ナカニシヤ出版 |
| 出版年月日 | 2025/02 |
| 配架場所コード | 新着図書コーナー |
| 所蔵区分 | 所蔵中 |
| ページ | ix, 272p : 挿図, 地図 |
| サイズ | 20cm |
| ISBN1 | 9784779518508 |
| 注記 | 参考文献: p257-265 |
| 件名 | BSH:東日本大震災(2011) BSH:災害復興 BSH:大槌町(岩手県) NDLSH:震災遺構 -- 東北地方 NDLSH:東日本大震災 (2011) 坂口奈央 [著] |
| 別タイトル/細目 | 「いま、ここ」を動的に捉える |
|---|---|
| ・ | 「震災遺構」をめぐる動き |
| ・ | 船--漁業に翻弄された生活と生産 |
| (未使用) | 公的機関を遺す難しさ |
| (未使用) | 「おらほの遺構」--回復する自然地物 |
| (未使用) | 震災遺構論の新たな地平を拓く |