| 減災復興学 阪神・淡路大震災から30年を迎えて ミネルヴァ書房 2025/02 369.3/H | 
| 和洋区分 | 和書 | 
|---|---|
| 書名 | 減災復興学 阪神・淡路大震災から30年を迎えて | 
| 著者名 | 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 | 
| 登録番号 | 0110467 | 
| 請求記号 | 369.3/H | 
| 出版者 | ミネルヴァ書房 | 
| 出版年月日 | 2025/02 | 
| 配架場所コード | 新着図書コーナー | 
| 所蔵区分 | 所蔵中 | 
| ページ | vi, 243p : 挿図 | 
| サイズ | 21cm | 
| ISBN1 | 9784623098118 | 
| 注記 | 各章末に引用・参考文献あり | 
| 件名 | BSH:災害復興 BSH:災害予防 BSH:阪神・淡路大震災(1995) NDLSH:阪神・淡路大震災(1995) NDLSH:災害予防 NDLSH:災害復興 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科編 | 
| 別タイトル/細目 | TT:Minerva Shobo librairie | 
|---|---|
| ・ | VT:減災復興学 : 阪神淡路大震災から30年を迎えて | 
| ・ | 阪神・淡路大震災の被害概要 | 
| (未使用) | 兵庫県南部地震の発生メカニズムと地震動 / 平井敬執筆 | 
| (未使用) | 建築物の耐震性と建物被害 / 永野康行執筆 | 
| (未使用) | 地震による複合災害(火災)と気象・気候 / 谷口博執筆 | 
| 別タイトル/細目 | 自治体・企業の災害対応体制の進展と課題 / 紅谷昇平執筆 | 
|---|---|
| ・ | 被災経験をふまえた減災まちづくり / 澤田雅浩執筆 | 
| ・ | 災害復興公営住宅における共助の仕組みづくり / 馬場美智子執筆 | 
| (未使用) | 被災自治体による復興ガバナンス : 兵庫県の事例から / 青田良介執筆 | 
| (未使用) | 被災地での犯罪とその予防 / 松川杏寧執筆 | 
| (未使用) | 阪神・淡路大震災と学校の教育継続 / 阪本真由美執筆 | 
| 別タイトル/細目 | 早期復興へ向けた被災者支援のための被災者台帳構築 / 浦川豪執筆 | 
|---|